今日もおつかれさまです。
女性のビジネスや活動を広げる写真を撮影している
フォトグラファーのkubosayoPHOTO (クボサヨフォト)です。
今回は 心を落ち着かせてくれる和の写真と
大人女子が身につけたい「茶の湯」情報をお届けします(/・ω・)/
一服のお茶が幸福をもたらす
先日、撮影させていただいた「茶の湯サロン嘉福」さんの
ホームページが完成して、ますますご活躍されているのが嬉しくて
サ―ビスやビジネスへの想いをシェアできたらと思い、ご紹介していきます。
茶道というとちょっと敷居が高い感じがしますよね(´・ω・`)
高校1年の時、茶道部に所属してたことがありますが
「毎日和菓子を食べて動かないし太る」と、思春時期の私は
なんのモチベーションも見出せずに数か月でやめた過去があります。笑
人間、やることの先には目的がないとだめですね。
茶の湯サロン嘉福さんは、こんな想いから生まれています。
自分自身のために、心に余裕をもち、文化や季節、歴史などに触れながら、
日々を楽しむ生活を送り、人生をもっと彩り豊かに楽しむ
大人になった今では
人生を豊かにしてくれるライフスタイルというものに
とっても惹かれます✨
茶道=伝統文化の型を学ぶ だけではなくて、
お茶を通して、彩り豊かな毎日につながっていくんですね。
いろどり写真をモットーにしている
わがNanairo Photo Salon(なないろふぉとサロン)とも通じるものが(*´ω`*)
美しい所作と教養が身につく
アクセス良好な山手線沿線のサロンでは
茶道体験やお稽古ができますよ。
それぞれの作法にはこんな意味があって、こうするんですよと
初心者さんにもとてもわかりやすく教えてくれます(^^)
季節の和菓子や着物の事など興味深いお話も聞けました。
50代になったら着物を着て和服美人を目指したいと
以前から思っていた私ですが・・・
もうちょっと早く始めようかな。。。笑
プロフィール撮影もさせていただきました(^^)
季節ごとに変わる可愛い和菓子たち。
お茶をたてる姿はカッコイイですね。
今回ご紹介したサロンの詳細はこちらです↓
ここまで読んでいただき、ありがとうございます♪
明日も働くみなさまが
テンションあげて
楽しくお仕事できますように。
読者登録、シェアしていただけると大変喜びます!(´Д`)
↓
個人ビジネス や 活動を広げたい女性の方へ
お店、サロン、教室、商品、プロフィール写真 の
*出張撮影*受付中です
・ブログ、HP、チラシ作りに必要な写真がそろう
・撮影した写真のヘッダーで来てほしいお客さまを呼びこめる
・ナチュラルきれいなプロフィール写真で魅力アップ
・届けたいお客さまに伝わるWEBサイトに変わる
・写真をSNSに投稿できて宣伝にも効果的
出張撮影詳細はこちら→ 撮影プラン - kubosayophoto ページ!
お花写真で気分があがる
*働く女性のフォトデザイン名刺 *の制作も受け付けております。
ご相談・お問合せもお気軽にどうぞ(^^)
↑
読者登録、シェアしていただけると大変喜びます!(´Д`)
↓