今日もおつかれさまです。
女性のビジネスや活動を広げる写真を撮影している
フォトグラファーの kubosayoPHOTO (クボサヨフォト)です。
青山で開催されている
ビーズ刺繍とクレイアートのコラボ展に
おじゃましました♪
写真撮れるかなー撮れたらいいなーと
とりあえず持って行った50mm単焦点レンズで
作品の写真を撮らせてもらいました!
(撮影できなくても負担にならない重さなのよ)
今回はクレイアート写真を中心に
ご紹介したいと思います~。
すごい。
やっぱりすごい。
だってこのバラ、花びら1枚1枚
粘土で作ってるっていうんですもの( ゚Д゚)
粘土っていうと、あれですかね。
小学生っぽいですかね。
クレイアートですね!
クレイの方が美しきアートフラワーには
しっくりきますね✨
こんなに細かいお花を 全部作っているのです~!
いや、ホントに素敵すぎます・・・✨
クレイアート作品 TANAKA NAOKO先生
「ええええ・・・これが?1枚ずつ?粘土で??
ええええ・・・どのようにしてえ???(;゚Д゚)」
と、私があまりにも驚いているものだから(笑)
先生がバラの花作りの
デモンストレーションをしてくれました!
「そんなに難しくないんですよ~」と
パープルカラーのクレイを取りだして
さささっと、いとも簡単に
しなやかな曲線の描かれた美しい花びらを
数枚つくって、バラの形にしてくれました。
す、すごい。
簡単そうに見えるけど
きっと自分で作ったら、こんなに上手くいかないんだろう。
さすが先生。
なんて、一緒にいったmomoちゃんと話していたら
興味を持って来てくれたお客さんが
飛び入りワークショップで、一輪のバラを完成させたと
ギャラリーパレットのFacebookページで紹介されていました。
https://www.facebook.com/GalleryPalette
真紅のバラ、すてきです~♪
たまに登場するゲスト
モモンガのmomo氏 羊毛フェルトでモモンガ yuriCo(ユリコ)
ビーズ刺繍のタカクラケイコ先生は
日本ではまだ珍しいアリワーク刺繍での作品を展示しています。
すてきな刺繍作品も写真と共に
別記事で、ご紹介していきますね。
クレイアート、ビーズ刺繍ともに
1時間で完成できる
飛び入り参加OKのワークショップも開催しています。
(時間な詳細は↓のチラシからご覧いただけます)
ぜひ足を運んでみてくださいね~(^^)
ビーズ刺繍作品 タカクラケイコ先生and-beads-tokyo
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
今日も働くみなさまが
テンションあげて
楽しく過ごせますように。
読者登録、ぽちっとしていただけると
大変喜びます( ˘•ω•˘ )
*クレイアート作品 TANAKA NAOKO先生
*ビーズ刺繍作品 タカクラケイコ先生
【美しさを引き出す作品撮影 やってます】
作家, 講師さんの 作品撮影・商品撮影 受付中です。
イメージづくり や 魅せ方が重要になる
ハンドメイド作家さん、講師さんのための
写真撮影プラン。
ビジネス や 活動を広げたい女性へ
お店、サロン、教室、商品、
プロフィール写真 の*出張撮影*を受付けています。
・ブログ、HP、チラシ作りに必要な写真がそろう
・撮影した写真のヘッダーでお客さまを呼びこめる
・ナチュラルきれいなプロフィール写真で魅力アップ
・届けたいお客さまに伝わるWEBサイトに変わる
・写真をSNSに投稿できて宣伝にも効果的
ホームページ詳細
→ 撮影プラン - kubosayophoto ページ!
**女性のためのいろどり写真講座**
自分らしい仕事で
いきいきと働きたい女性に役立つ
フォトレッスンを
無料でお届けしています。
ご登録は下記フォームよりお願いします。
シェアしていただけると励みになります
(/・ω・)/
↓