今日もお疲れさまです。
フォトグラファーのさよ(kubosayoPHOTO)です。
はてなブログ、久々の投稿です。
書き出すと、長文で解説してしまう傾向がありまして。
こまめに短めに書けばいいのにね、がんばります。
はじめに・・・
北海道地震で被害に遭われた方、
大変な思いをされている方々のご無事と
1日でも早く安心な生活ができることを祈っています。
姉の家族が札幌に住んでいるので
停電や断水など、大変な状況だったと聞きました。
私もですが、皆さんも災害時の備えを見直したかと思います。
災害、事故など、思いがけず突然きますね。
今年はベビーキッズちゃんの
スタジオ撮影をメインにしつつ、
広告イメージフォトの出張撮影や
物撮りのお仕事をしているのですが、
先週末、電動ママチャリごと派手に転倒してしまい
左肩を地面に強打。
鎖骨を骨折してしまいました。。。
人生初の骨折ですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
事故やケガって、不意にきますね。
痛み止めが切れるとイタイのね。。。
まさかこんな状態になるとは。。。
固定していて、
しばらくは左肩があげられないので
着替えもできず、家族に介護してもらっています(-_-;)
撮影のお仕事は
お休みすることになってしまい、
関係者の皆さまには、本当に申し訳ない限りです。
電動ママチャリって、ホントに重いので
小さいお子さんを乗せてるママさん、パパさん、
くれぐれもお気をつけください(><)
子供乗せてるときに転倒でもしたら
もっともっと大惨事ですよね。
想像しただけでゾッとします・・・。
という、状況ですが
動かずにやれることはあるので
取り組みます~!
悪い出来事の起こった時って
良い方向に変わるキッカケになったりします。
今まで、何か大きいインパクトがあった時って
動いて転換していくチャンスになってきたな…と。
生きてると不満、不自由、悪いこと、
大きな事は起こるし、
その時は大変なんですが、後から考えると
良い方向に変わるキッカケになったりします。
不満がないと、現状を維持しようとして
消極的に守りになりますからね。
36年生きてると、気づくことも多く。笑
まずは、ブログ、インスタをもっと更新します。
そして習慣化へー!
夢の「SNSを育てる」ってのを実現したいですね(><)
また、動きまわる撮影はできませんが
じっくりやる物撮りなら出来る!ということで
商品撮影&作品イメージフォトの
キャンペーンをやりますー。
撮影物の受け渡しは発送OKで
撮りたい写真のイメージ共有や
お打合せもメール、メッセンジャーなど
詳しくできますので
全国から、お受けできますよ~。
詳細はまたお知らせしますね♪
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
今日も働くみなさまが
テンションあげて
楽しく過ごせますように。
読者登録、ぽちっとしていただけると
励みになります( ˘•ω•˘ )
Nanairo Photo Salo
(なないろふぉとサロン)は
これまでの自分の経験から
ママが幸せになれる写真を届けたい
自分らしい仕事でイキイキ働きたいと願う女性を応援したい
という想いで始まった、
写真撮影サービスです。
Nanairo Photo Salon の
いろどり写真が
どうぞ、たくさんの人の幸せに
つながりますように。
ご依頼は
DM、HP、メールnanairophotosalon.sayo@gmail.com
までどうぞ(^^)